おすすめ商品

再び子供にキレてしまった私…子育てハッピーアドバイス3を読んで乗り越えました!

こんにちは!

3人の子持ちママsaki(@saki3903)です。

 

今回は、子育てハッピーアドバイス3を読んで

乗り越えたエピソードを紹介したいと思います。

 

 

 

 子育てエピソード

 

ある日の夕飯時のこと。

 

「ご飯だよ!」と言っても

わざと返事をしようとしなかった長男…

 

「どうしたの?何かあったの?」と聞いてみても

返事すらしない…

 

やっとのことで、食卓に来た長男。

 

いただきますをして食べ始めたのですが、

今度は、今日のメニューが気に入らなかったらしく、

「今日は全部俺の嫌いなものだ」と言いました。

 

以前、長男が美味しいって言ってたのを思い出して作ったのに、

いきなりそういうふうに言ってきたので、私は凄く嫌な気分に…

 

そして、長男がご飯を口にしたとたん、

ペッ…と、口に入れたものを飛ばしました

 

とうとう我慢できなくなった私は、

思わずお椀をガンッッと下に叩き、

味噌汁をこぼしてしまいました…

 

と同時に、

「食べたくないなら食べなくていい、あっち行け!!」

と怒鳴ってしまいました…

 

あ~、、また怒鳴ってしまった…

 

ダメだとわかってるけど、自分が抑えられませんでした

 

それを見た長男は、

すぐにテーブルの下に潜り込んでしまいました

 

一度こうなってしまうと、もう何を言っても無駄で、

テーブルの下から全く動こうとはしません…

 

本人が落ち着くのを待つしかない…

 

でもこのままじゃ、

宿題プリントも、この後絶対できなくなってしまう…

 

と心配になった時にふと、

 

子育てハッピーアドバイス3に書いてあったことを思い出しました。

 

 

それは、

「子供の心を開くには相手を上げて、こちらを下げる」

ということ。

 

 

とりあえず、

相手を上げるために試しにこう言ってみました⇩

「ちゃんと宿題をやって!やることやったらその後にゲームしてもいいよ、

今日はお休みだから特別ね」

 

本当は今日は、ゲームを既にたっぷりやっていたんですけどね(-_-;)

 

…私って甘いのかな!?とも思ったけど、とりあえず、

そう言ってみることに。。

 

すると、一気に機嫌を取り戻してくれたようで、

テーブル下から出て宿題をやり始めたのです!

 

まあ少しは嫌そうでしたが…

 

わからないところは私と一緒に考えながらやることもできました。

 

相変わらず、字は雑に書いていましたが…

そこには触れないように我慢…(-_-;)

 

今は、相手が心を開いてくれることが一番大事だと思ったので。。

 

それからは、機嫌は元に戻って、普通に過ごしていた長男。

 

落ち着いてきたところで、

「どうしてさっきは怒っていたの?」と聞いてみたのですが、

「教えない」とのこと。。

 

なんでか知りたいけど、これ以上しつこく聞くと

また本人が機嫌悪くなっても困るので、

とりあえず、これ以上聞くのはやめました。

 

そして、

機嫌が悪い時は、何かきっかけがあると、すぐに立ち直ることができる

ということも実感しました。

 

今回そのきっかけは

「ゲームをしていいよ」という言葉ではありましたが、

でも、だからといって、長時間ゲームをさせたくはないですが…(-_-;)

 

 

子育てハッピーアドバイス3の内容は? 

 

  子育てハッピーアドバイス3では、 

子育てハッピーアドバイス・子育てハッピーアドバイス2 にも

書いてあった通り、

自己評価を育むことが一番大切

ということが書かれています。

 

それ以外の内容としては、

子供の心の育て方や、

親と子のほのぼのエピソード

読者の皆さんから寄せられた質問に答えるコーナー

などがありました。

 

私が特に心に残った内容は、

たとえ親にとって都合の悪いことでも正しいことはちゃんと認める

ということです。

 

私はよく子供に「切り替えをちゃんとしよう」と話しています。

どんなに嫌なことがあっても、ご飯を食べるときは食べる、

時間になったらやるべきことをやろう、と話しています。

 

しかしこの前、長男に、

「ママだってきりかえ苦手じゃん」と言われてしまったのです…

 

これは確かに私にとって都合が悪いこと…

 

でも、確かに私自身も切り替えは苦手な方なので

「そうだね、ママも切り替え苦手だから一緒に切り替えが上手になれるように頑張ろうね」

と話しました。

 

相手に何かできるようになってほしいなら、

まずは自分ができるようにしたり、

できるようになる努力をしていかなきゃならない

ということも実感しました。

 

他に、私が特に共感できた内容は、

親が肩の力を抜くと、親が楽になります

 

親が楽になると、子供も楽になります  

 

親が一生懸命、子供をしつけようとしたことが、

逆効果になっているケースが増えています

 

子育てに自信がないのが普通

自信がないことに自信をもってください

 ということです。

 

こちらも、

漫画やイラストでわかりやすく書いてあるので、

スムーズに内容を理解することができました。

 

何度読んでも本当に感動するし、

いつでも、これからもずっと、

自分が子育てに行き詰った時に読み直していこうと思っています。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

 

子育てハッピーアドバイス 2 ~Q&A形式で読みやすい!【レビュー】こんにちは! 3人の子持ちママsaki(@saki3903)です。 先日、子育てハッピーアドバイスを読み直して、 ...

 

子育てに自信がなくなった時に!子育てハッピーアドバイスは子育てのバイブル【レビュー】こんにちは! 3人の子持ちママsaki(@saki3903)です。 昨夜は長男の態度にイライラして、 思わず大...

 

 

ランキングに参加しています!クリックすると投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いしますm(__)m

⇩⇩⇩

⇩⇩⇩
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
 

 

私が実際に購入して良かったものを紹介しています

ROOM
あわせてよみたい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA