こんにちは!
3人の子持ちママ☆saki☆です。
当たり前のように毎日やっているお洗濯。
うちは子供が3人&すぐに色々汚してくるので、
洗濯量が本当に半端ないです…^^;
子供が、ポケットにティッシュを入れたまま洗濯してしまった後なんかは、
そりゃ~もう…"(-""-)"
経験されたことある方は、わかりますよね…
疲れている時なんかは、も~~う、イライラ&ショック感が半端ないです"(-""-)"
娘が気にして、こんな張り紙を洗濯機近くに貼ってくれたのは良いのですが…
(なんておりこうな娘…><)⇩
それでも、ティッシュ出し忘れてしまうことも、しばしばです…(-"-)
そしてもう一つ!!
洗濯干していてイライラするのは、
洗濯ものを裏返しのままだされるので、
それをいちいち表に返してから干すのが面倒
ということです。。
何度言っても、裏返しにされたまま出されます…(-_-;)
そこで考えたことが…!!
「裏返しのまま出されたら、そのまま洗濯し、
そのまま干し、乾いたらそのまま取り込む」ということ♪
さっそく実践してみました(*´▽`*)
全部、裏返しのまんま~♪
裏返しのまんま~♪
(シワもそのまま…^^;)
そして、乾いたら、そのまま取り込み…
するとどうでしょう!!
みんな、自分で表になおして着替えていました( *´艸`)
しかも、誰も文句を言わず!!
更に!!
自分から表になおして、
洗濯機に入れてくれるようになってきたのです!!
これはラッキー♪
私が「表に返してから出しなさい!!」とガミガミ言わなくても、
ちゃんと表にして出してくれるだなんて、感激です( *´艸`)
これからも、裏返しにだされたら、そのまま干しておこうと思います(*´▽`*)
(…というか、今まで、表になおして干していた私が優しすぎだったのかな…笑)
…そういえば、
裏返しに洗濯するのは、良いことなんでしょうか…??
服の裏面が、汗などで汚れることは確かだし…
検索してみると、色々なことが書いて
ありました。
裏返して干すメリットもあるようです⇩
でもうちは、とりあえず、表になおすのが面倒なので、
これからも、裏返しのまま干そうと考えています(*´▽`*笑
ランキングに参加しています!
ポチッとしていただけると励みになりますm(__)m⇩
楽天ROOMやってます♪